 |
★[タイトル] ありがとうこざいます [投稿者] りな
[記入日付] 2014/11/11 00:28:19 [最終書込み日付] 2014/11/11 00:28:19
[書込み件数] 0件 |
[本文] ありがとうこざいました。 しばらく様子を見て、またおかしいと思ったら受診してみようと思います。 また何かありましたら相談させてください。 お世話になりました。 |
コメント書き込む |
 |
★[タイトル] 私が受けた検査 [投稿者] りな
[記入日付] 2014/11/07 12:11:38 [最終書込み日付] 2014/11/09 23:43:41
[書込み件数] 1件 |
[本文] ありがとうございます。
診療費明細書を見たら、私が受けた検査は 精密眼底(両)、静的量的視野検査、スリットM(前眼部)、精密眼圧、矯正視力と書いてあります。
これらの検査では、私の症状は診断付きませんでしょうか?
ちなみに、今日は不快な症状は全くありませんでした。 |
◇返信◇ |
 |
|
Re:私が受けた検査 [投稿者] 鳥居良彦 [記入日] 2014/11/09 23:43:41 |
|
症状がある時に、アムスラチャートをやってもらいその異常に相当する部位を含むOCTを撮ってもらうと何かわかるかも知れません。経過を見ることは大切だと思います。 |
|
|
コメント書き込む |
 |
★[タイトル] アイファガンの副作用?? [投稿者] りな
[記入日付] 2014/11/06 07:48:32 [最終書込み日付] 2014/11/07 09:48:30
[書込み件数] 1件 |
[本文] 初めまして。よろしくお願い致します。
39歳、女性。 3年ほど前から開放隅角緑内障を患い、タプロス、ミケラン、エイゾプトは副作用の為使えず現在アイファガンを2年程使って眼圧維持しています。 (同時にドライアイもありますのでヒアレインミニも使っています) 最近になり、たまに左目の中央部分より左斜め下45度にかけて線上にぼやけて見えるようになりました。 一昨日は夕方から見え方に左右差が出るくらいおかしくて昨日朝一で眼科を受診し、視野検査、眼圧、視力など一通り検査をしましたが、網膜剥離や黄斑などには異常はないと言われました。 確かに受診時は目の症状は落ち着いていたから異常が出なかったのかもしれませんが、アイファガンの副作用だと言われ、治療もなく帰宅しました。
もう2年も点眼しているのに今更副作用なんて出るものですか?? ちょっと納得がいかなくてこちらに相談させていただきました。
よろしくお願い致します。 |
◇返信◇ |
 |
|
Re:アイファガンの副作用?? [投稿者] 鳥居良彦 [記入日] 2014/11/07 09:48:30 |
|
たまに症状が出るというのは何か可逆的な変化が起きていると考えられますが、視野検査などで異常が認められなくても、もしOCT検査がやってないなら一度網膜の断層写真を撮ってもらって詳しく検査してもらうのがよいかもしれません。アイファガンの副作用で視覚障害の記載も有りますがはっきりしません。このまま症状が治まっていくようならそんなに心配ないと思いますが、症状がひどくなるようなら、さらに詳しい検査と、もしアイファガンの副作用であるならアイファガンを一度切って経過を見る必要があると思います。 |
|
|
コメント書き込む |