 |
★[タイトル] 結膜下出血 [投稿者] ママ
[記入日付] 2017/11/10 04:31:35 [最終書込み日付] 2018/02/26 13:07:12
[書込み件数] 1件 |
[本文] 1-2年に一度 結膜下出血になることがあります。かかりつけのお医者様には一度何かのキッカケで切れてしまった血管がもろくなっていて、そこがたまに出血してしまってるようだと言われました。月曜日に発症してしまい 診察に行きました。目薬をさして眼底検査もして特に異常はなく、血が吸収されるのを待つようにとのことでした。白目の上の部分に血豆みたいなものがあり 異物感もありとても気になります。そこが出血箇所のようなのですが、放っておいてもよいものなのでしょうか?もう一度眼科に行って処置してもらった方がよいのでしょうか?アドバイスいただけたら大変嬉しいです。 |
◇返信◇ |
 |
|
Re:結膜下出血 [投稿者] 鳥居良彦 [記入日] 2018/02/26 13:07:12 |
|
1-2年に1度くらいの結膜下出血なら通常放置して問題はないと思います。血豆のようなものがずっと残っているのならあまり気にならないのであれば放置して問題ないと思いますが、気になるようなら再度診察を受け血豆のようなものが何でありどうすればよいか説明してもらうとよいと思います。 |
|
|
コメント書き込む |
 |
★[タイトル] 眼瞼挙筋とアイメイクについて [投稿者] いちご
[記入日付] 2017/08/16 19:01:47 [最終書込み日付] 2017/09/11 00:40:30
[書込み件数] 1件 |
[本文] こんにちは。どうしてもお聞きしたくて書き込みをさせていただきました。アイメイクをするとメイク落としの際に眼瞼挙筋に負担がかかってしまい、将来目が小さくなるということを耳にしました。アイメイクといってもアイライン・アイシャドウ・マスカラ・つけまつげなどいろいろあるかと思います。この中でやらないほうがいいメイク方法があれば教えていただけないでしょうか? お忙しい中、しょうもない相談で大変申し訳ありません。 |
◇返信◇ |
 |
|
Re:眼瞼挙筋とアイメイクについて [投稿者] 鳥居 [記入日] 2017/09/11 00:40:30 |
|
筋が委縮して眼が小さくなることは無いと思いますが、眼の周りの化粧はマスカラ、つけまつげなどを含め、薬剤などがめにはいり、角膜損傷やアレルギーを起こすことがあるので十分な注意が必要です。使わないのが1番良いのですが。 |
|
|
コメント書き込む |
 |
★[タイトル] 眼内レンズについて [投稿者] たける
[記入日付] 2017/04/26 03:52:32 [最終書込み日付] 2017/04/26 03:52:32
[書込み件数] 0件 |
[本文] 水晶体が脱臼するのって、ボクシングや交通事故などの強い衝撃でしか考えられませんか? それで…もし水晶体が脱臼したら眼内レンズを入れることになると思うのですが、 それって眼を押したら簡単にズレるのでしょうか?
また、眼内レンズを入れた状態で太陽を見ると凸レンズの作用で眼は焦げてしまうのでしょうか? 裸眼とやはり違うのでしょうか? |
コメント書き込む |